タオル問題から解放された!お勧め!コンテックスのタオル
こんばんは。
インテリアコーディネーターのIto Yukiです。
ずっと悩んでたタオル。
H&M homeのタオルを使うこと2年半。
大きいから乾きにくいし、部屋干しすると臭うし、
肌触りは特によくもないし。。
こんな状態でよく2年半も使ってました(苦笑)
タオル問題からいい加減、解放されたいー!!
とある日我慢の限界が。。!
こうしてタオル探しが始まったわけなのです。
コロナのこともあり、ネットで探す日々。
実物を手にできないのでなかなか悩ましかったけど
ようやく、これだ!というものに出会い、
タオル問題から解放されました!
コンテックスのタオルは意外とコスパがいい!
わたしが惹かれたのはコンテックスのタオル。
メイドインジャパンの今治タオル。
ニトリみたいに安くは無いけど、
手が届かない価格帯ではない。
コンテックスのタオルは機能面でも
安心して使えるのでトータルで考えると
コスパはいい方だと思います。
今回、キッチン用とその他で分けて、
2種類のタオルにしました。
キッチンの手拭き用タオルはキッチンに収納し、
その他のタオルは洗面所に収納するため、
種類が違っても何の問題もないからです!
キッチンの手拭き用タオル
キッチンでは料理中、
しょっちゅう手を洗って拭くので
気づけばタオルはビチョビチョ
なんてことがよくあります。。
なので触り心地よりも速乾性を重視して、
リネンミックスのものに。
ワッフル生地で見た目がおしゃれ、
リネンでさらりとした触り心地。
おしゃれなハンギングループも付いているので
フックにかけることも可能です。
キッチンなんかでは特にループがあるって
何気に便利ですよね!
我が家ではキッチンの取っ手に掛けているので
残念ながらこのループは使っていませんが。。
キッチンではフックに掛けたり
取っ手に掛けるのに
長すぎない長さがちょうど使い勝手もいいです♪
これは思った通りキッチンにいい!と気に入り、
すぐに追加で注文しました!
今では3枚常備しています。
洗濯は2日に1回ぐらいなので、
毎日交換するには3枚あれば回していけます。
しかもなんと、乾燥機OKなんです♪
たまに乾燥機に掛けるとだめなタオルがあるので
乾燥機OKなのは毎日の洗濯が楽で助かります♪
収納場所はというと、キッチンの引き出しの中に。
キッチンで使うクロス等と一緒に収納しています。
そんなに広い収納場所ではないので、
なるべくコンパクトに畳んでいます。
参考までに畳み方のご紹介↓
くるくる巻くといってもコンパクトに畳むように
巻いていくイメージ。
はい!これで完成!
洗面所タオルとバスタオル
洗面所のタオルとバスタオルは、
速乾性はもちろん、
触り心地にもこだわりたい。
そう思って選んだのが、
ニットのような触り心地という
コンテックス のラーナ。
確かに薄いのに柔らかくて肌触りがいい。
Sサイズを洗顔用タオルに、
Mサイズを洗面所とトイレに、
Lサイズをバスタオルとして使うことにしました。
毎日手を洗う機会も増え、
触り心地がいいタオルは快適!
薄さが手や体を拭いたときに
少し物足りなさを感じさせることもありますが、
吸水性があるので、薄くても使い勝手は問題なし。
また、速乾性と洗濯のしやすさを考えると薄い方が
使い勝手がいいので助かります。
もちろん、このラーナも、ヘザーワッフル同様、
乾燥機OKです♪
バスタオルの大きさ問題
薄さに加え、Lサイズは55×110cmと
バスタオルとしては少し小さめサイズ。
薄くてコンパクトなバスタオルで大丈夫かな?
と思ったのですが、吸水性がいいので
薄いミニバスタオルでも私は問題ありませんでした。
夫はコンパクトなバスタオルは好きではないらしく。
「サイズ小さいと身体に巻いた時に覆いきれないじゃん」
いやいや、そもそも身体に巻いてるところ見たことないし!
巻くにしても、下半身だけなんだから問題ないでしょーが!
「薄いとすぐびちょびちょになって身体拭ききれないよ」
そもそも身体拭くの甘いから大きいタオル使っても
身体に水滴いつもけっこう残ってるぜ?
それ毎回指摘してるけど気にせずそのままやん?
と夫からの指摘はツッコミどころ満載(苦笑)
こんな夫のたわごとはさておき(笑)
この薄さとコンパクトさのおかげで
室内干しがとっても楽なのは間違いなしですし、
乾燥機だってかけられるのでほんと便利です!
ラーナは、以前取材に来ていただいた出版社の方にも大好評でした!
洗濯が大変なので自宅ではバスタオル禁止に
しているけどこの薄さだったらあり!と♪
洗面所のタオル収納と畳み方
ラーナは薄いので畳んでもコンパクトで
我が家の見せる収納にもってこい。
洗顔用のタオルと洗面所用のタオルは
ほぼほぼ同じ大きさに畳むことができて綺麗に
収納できるので満足しています。
バスタオルも畳むとコンパクト!
洗面所の見せる収納で、畳んだタオルを並べた姿は
美しいです!
わが家でのタオルの畳み方を簡単にご紹介♪
Sサイズの畳み方↓
Mサイズの畳み方↓
この畳み方でSサイズとMサイズが
ほぼ同じ大きさになるので重ねた時に綺麗ですよ♪
そしてLサイズの畳み方↓
こんな風に畳むことでこう納まります↓
左はLサイズのタオル。
右はSサイズとMサイズのタオルを重ねています。
コンパクトなので重ねたときも安定感がありますよ♪
ネット通販で失敗しないために…
今回コンテックスのタオルを購入するにあたって
種類がたくさんあり、何種類かで迷いました。
コンテックスのお店の方が自宅で使われている
タオルをネットで紹介されているのを参考にして、
今回、ラーナとヘザーワッフルを選びました。
ただ、他の方がいい!と言っていても
実際自分が使ったときに使い心地を気に入るかは
分からないので、一気に買い替えるのではなく、
まずは試しに数枚だけを購入。
タオルを揃えるのは使い心地を気に入ってから。
というのも、以前人気のタオルを購入して
失敗したことがあったからなんです。
Instagramでも大人気なスコープさんの
フェイスタオルを以前購入したのですが、
使ってすぐにオレンジ色に色が抜けるところが。
気づけばオレンジの斑点だらけになっていました。。
使用する前に3回水洗いを推奨されているのに
しなかったせいなのか、使い方が悪かったのか。
原因は定かでは無いですが使うたびに
気を使うようになって、それがストレスに。
このタオルはわが家には合わない!と結局また
新しいタオルを探し、コンテックスのタオルに
たどり着いたわけなんです。
コンテックスのタオルも同じように色が抜けないか
最初不安になったのですが、こちらは問題ありませんでした。
ホッ。
毎日安心して気兼ねなく使える。
これって意外ととっても大事です!
四国は今治でタオルを生産している「kontex(コンテックス)」
おだやかで美しい瀬戸内の海に面したタオル織物の産地 四国 IMABARI。
この今治で1934年創業以来、国内生産にこだわり”私たちにしかできないモノづくり”をコンセプトに、素材選びから後処理まで一切妥協しない、シンプルで上質なタオル作りをしているタオルメーカーです。
kontexが手掛けるタオルは、安全性を重視し、四国山系を源とする天然ミネラル水をたっぷりと使いながら、植物性の純石鹸や天然抽出オレンジオイルなどで丁寧に洗い上げています。
後処理までしっかりされてるから、
おろしたてから快適に使えてるのかもしれません。
めんどくさがりにとってはありがたいです。
こんなふうに改めて考えると機能面や
使い勝手のよさもとっても大事だな~と
つくづく思いました。
以上、わが家のお気に入りタオルのご紹介でした!
同じように、タオル問題から解放されたい!
と思っている方々のタオル選びの参考に
なれば嬉しいです♪
\ブログランキングに参加しています!/
クリックして応援していただけると
ブログ更新の励みになります♩
にほんブログ村
\ONLINE SHOP/
temite公認アンバサダーとしてオンラインショップ開設しました♩
\インスタやっています!/
フォローして頂けると嬉しいです♩