• HOME
  • 間取り
  • 洗濯の洗う干す仕舞うが楽な導線で毎日の家事が快適!

洗濯の洗う干す仕舞うが楽な導線で毎日の家事が快適!

間取り

こんにちは。
インテリアコーディネーターのIto Yukiです。

 

リノベーションをするにあたって
こだわったポイントはいろいろあるのですが。

その中の一つに洗濯導線があります。
家事は毎日のことだからこそ!!
ズボラだからこそ!!(笑)

いかに楽な家事導線にするかが
けっこう大事だったりします。

そんなに広くないわが家の洗面所だけど
できる限り洗濯・干す・仕舞うが楽に
できるよう、いろいろ考えました!

ということで、本日はわが家の
洗濯導線について書きたいと思います♩

 

スポンサーリンク

吊るしたままでもおしゃれなアイアンハンガー

部屋干し用に物干竿を洗面所内に
取り付けたいと思っていました。
わが家の洗面所は洗濯機とリネン庫が
対面になっています。
なので洗濯機からリネン庫まで
アイアンハンガーパイプを天井に
取り付けてもらいました。

アイアンタイプにすることで
そのままでも見栄え的にあまり気にならないので
あえてアイアンにしたのです。

必要なときだけ下げて使える物干竿とか
必要じゃないときは取り外せる物干竿とか
いろんな室内用物干竿がありますが、
ズボラなわたしは絶対
「必要な時だけ」
「必要じゃないときは…」
みたいなのはめんどくさくて
結局ずっとそのままになるのが
分かり切っているので採用しませんでした。

というか賃貸の時にまさにそうだったので(苦笑)

ということで見栄え的にもいいアイアン
ハンガータイプにしたわけなのです。

 

わたしは身長164cmあるので、
高さも床上から200cmとちょっと高めに
してもらいました。
高めにすることで、廊下から洗面所に
入ってきたときもアイアンハンガーパイプの
存在はなお一層あまり気になりません♩

 

そして164cmのわたしの場合
200cmであればぎりぎり毎日の
洗濯干しに支障なく使えてます。

ハンガーパイプに服を引っかけたまま
スチームアイロンもできるように考えたのですが
さすがにしばらくすると腕が疲れてきます(苦笑)
この時ばかりは「ちょっと高すぎたな」と
ちょこっと思ったりします(笑)

 

洗濯ものを洗って干す導線

アイアンハンガーパイプは洗濯機上から
リネン庫上に取り付けているので、
洗濯機から出して干すのも楽ちんな導線♪

ハンガーは常に洗濯機上にスタンバイさせてます。

洗濯機置き場の奥行きを少し広く取っているので
洗濯ものがそんなに多くなければ洗濯機側や
リネン庫側に寄せて干せば、廊下から洗面所に
入ってくる導線もなんとか確保できます!

下着関係や小さいタオルはハンガーピンチで
干すのですが、こちらは常にリネン庫側に
スタンバイ。

使うときにさっと開いてどんどん干していく。
いちいち仕舞って取り出してをしないという
ズボラさ(笑)

ちなみに外干しするときは洗面所から
キッチンを通っていくと掃き出し窓が
あるのでここから物干竿に干します!

 

部屋干しから仕舞う導線

タオル、ハンカチ、下着関係、パジャマは
洗面所に収納場所を作っているので、
洗面所内で畳んで仕舞うという洗面所内で
完結する楽なスタイル。

乾いたらリネン庫の棚上にハンガーピンチから
取り外した下着やハンドタオルをポンポン置いてく。
そしてそれらをまとめて畳んで、
下の引き出しに収納していく。
ハンドタオルは洗面台下の棚へ。
この導線がとっても楽で気にいってます♩

 

そして洋服関係ですが、
こちらも意外と楽な導線。

洗面所から廊下を挟んで向かいにあるのが
主寝室。
主寝室の左手にはずらっとクローゼット。

なので洗面所から出ても、
クローゼットが近いおかげで意外と
仕舞うのが苦じゃないのです。

基本クローゼット内はハンガー収納
なので、扉をあけてさっと掛けるだけ。

この干す→仕舞う導線が楽な
おかげで洗濯物の片付けも苦になりません。

 

分譲住宅でも賃貸でも今できることを考えてみる

賃貸の時は洗面所から室内用物干しがある
主寝室まで濡れた洗濯物を運ぶのも
めんどくさかったし。
乾いたあとも、なんだかめんどくさくて
そのまま放置してることもしばしばでした。。
主寝室に室内物干しもクローゼットもあったので
仕舞う導線は楽だったはずなんですけどね…?
もはやこれは単なる気持ちの問題か(笑)

 

洗濯の洗う・干す・仕舞うの導線をしっかり
計画した間取りにした今、家事への負担は全然違う!
と今改めて実感しています。

分譲住宅や賃貸マンションだと
洗濯機の設置場所やクローゼットの場所は
どうしようもないですが、
例えば下着関係も洗面所内に収納場所
を確保できるんじゃないかとか。

ランドリーシェルフを置いてみてはどうかとか。

ランドリーシェルフ タワー ホワイト ホワイト ブラック 3605 3606 山崎実業 YAMAZAKI

 

分譲住宅であれば、簡易的な物干しワイヤーを
洗面所内に取り付けてみてはどうかとか。

 

ちょっとしたことで今より洗濯導線を
楽にできることがあるかもしれません!

毎日の自分の洗濯導線を改めて考えて工夫してみる。
その先に今よりちょっとだけ家事が楽になる
仕組みが作れるかも!?




\ブログランキングに参加しています!/
クリックして応援していただけると
ブログ更新の励みになります♩

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村
 



\ONLINE SHOP/
temite公認アンバサダーとしてオンラインショップ開設しました♩


 



\インスタやっています!/
フォローして頂けると嬉しいです♩




Yuki Ito

1,060,899 views

インテリアコーディネーター。インテリアのネットショップの撮影スタイリストやモデルルームのプラン・コーディネートの経験を経てフリーに。ブログでは、インテリアコ...

プロフィール

関連記事一覧