背面キッチンに置く家電は厳選するのがすっきりのコツ。

キッチン収納

おはようございます。
インテリアコーディネーターのIto Yukiです。

 

わが家の背面キッチンは間口210cm。
IHもあるので、家電が置けるスペースは
約130cmと限られたスペース。

限られたスペースにどの家電を置くか
意外と悩ましかったりしませんか?

 

スポンサーリンク

家電は並べすぎない!必要なものと必要じゃないものを見極める

なるべくすっきりさせたいなら
家電の並べすぎには注意!

ということで、絶対背面キッチンに置きたい
家電と置かなくても大丈夫そうなものに
仕分けをすることに。

絶対背面キッチンに置きたい家電は・・・

・オーブンレンジ
→絶対必要なもの。これは外せない。
・ミキサー
→出しっぱなしが楽なもの。
・電気ケトル
→あると意外と重宝するもの。

 

なくても大丈夫かも?な家電は・・・

・炊飯器
→IHに炊飯機能あるから炊飯器いらない?
・トースター
→キッチングリルで代用可能?

ということで、炊飯器とトースターなしでも
問題ないか検証!

 

その結果・・・

 

炊飯器はなくてもよし。
トースターは必要。

という結論に。

 

 

わたしの感想としては、IHでご飯を炊くのは全然あり!
確かに炊飯器よりちょっと手間がかかることも
ありますが、でもちょっとだけ。
鍋で炊いても十分楽だと感じられるので
炊飯器なしの生活に挑戦することにしました!

なので予定通り背面キッチンには炊飯器は
置いてません!
でも一応今まで使っていた炊飯器は
処分しないでパントリーに収納しています。
万が一の時に備えて一応ね(笑)

 

トースターに関してはやっぱりこれも
必要だなと。。

わが家のグリルだとトースターより
パンを焼くのに倍以上の時間がかかりました(汗)
これは毎朝ちょっとおっくうになりそう。。
夫は毎朝自分でパンをトーストしているので
さすがにグリルで焼かせるのは手間も時間も
かかりすぎて可哀そうかなと。
ということで、手軽にさっとパンを焼ける
トースターは必要という結論に。
まぁ夫がというか自分もやっぱり
トースターが楽ちんという結論です(笑)

 

ということでわが家の背面キッチンには

・オーブンレンジ
・トースター
・ミキサー
・電気ケトル

の4つの家電を置くことにしたわけなのです。

※その後オーブンレンジが新しくなった関係で
トースターも手放しました!
詳しくはこちら↓

 

おしゃれじゃない家電には布で目隠し

オーブンレンジを背面キッチンに置くにあたって
実は悩みが。。

もう7,8年使っているオーブンレンジ。
なんせ安さで買ったので見た目がよろしくないのです。

せっかくこだわったキッチンに完全浮きます。。!
正直買い替えたかったのですが、まだ使えるので。
このタイミングで買い替えることを夫から反対され(涙)

苦肉の策で布をかぶせてあまり目立たないように。

こちらはテーブルナプキンをかぶせてます。
少し小さいためすぐずれ落ちてくる。。

ということで、こんな風に養生テープで止めてます(笑)

あとはレンジを使うときにめくるだけ~。
養生テープで止めるひと手間でなんて快適♪

ってあら、オレンジの液晶とボタンが眩しい。。!
とういうかデザイン自体が少しレトロ(笑)
使い終わったらさっと布を下げるの必須です(笑)

かける布は今後変えるかもしれませんが
オーブンレンジを買い替えるまではしばらく
布で目隠しスタイルでいきたいと思います!

ほんとはトースターもどうにかしたいけど
まぁ許容範囲内ということで。。(苦笑)

 

間口210cmのキッチンでは家電は4つが限度

背面キッチン上に家電がずらずら
並んでいるのはやっぱりかっこよくはない。

210cmぐらいならバランス的には3個が
理想かなと個人的には思います。

ミキサーは幅があまりないのでかろうじて
4個でもOKとしてます。

 

キッチンで使いたい家電がいっぱいある
という方ほど、システムキッチンを選ぶ際に
どの家電をどこに置くかを考えて計画できると
キッチンがすっきりします!

家電全てを天板上に全て並べようとせずに、
あらかじめ2段に分けて家電を収納できる
ユニットを選んだり、
広めのパントリー内に家電コーナーを設けたり、
あらかじめ計画しておくと後々後悔も
少ないですよ♪




\ブログランキングに参加しています!/
クリックして応援していただけると
ブログ更新の励みになります♩

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村
 



\インスタやっています!/
フォローして頂けると嬉しいです♩




Yuki Ito

1,123,645 views

インテリアコーディネーター。インテリアのネットショップの撮影スタイリストやモデルルームのプラン・コーディネートの経験を経てフリーに。ブログでは、インテリアコ...

プロフィール

関連記事一覧