【入居前WEB内覧会】リノベーションビフォーアフター
おはようございます。
インテリアコーディネーターのIto Yukiです。
ちょこちょこ綴ってきたマイホーム計画。
とうとう先週末引渡しが終わりました。
引っ越したらきっと生活感も出てくると思うので。
わが家のリノベーション、ビフォーアフターを入居前の写真でご紹介したいと思います!
マイホーム計画についてはこちらから↓

新居のマンションについて
新居のマンションは、
・新耐震の築30年ちょっとの中古マンション
・65㎡の角部屋
もともとはこんな間取りの3LDKでした。

最終的にこの間取りが2LDKのこんな間取りになりました。

それでは写真で簡単にビフォーアフターをご紹介します!
LDKのビフォーアフター
和室の押し入れを壊して、奥の洋室とつなげてダイニングキッチンに。
BEFORE

AFTER

廊下への入り口とダイニングリビングだったところはデスクコーナーと主寝室に。
BEFORE

AFTER


和室の壁にはタイルを貼ってリビングの一角に。
BEFORE

AFTER

洗面所のビフォーアフター
キッチンがあったところに造作洗面台を持ってきました。
BEFORE

AFTER

洗面台があったところには洗濯機置き場を。
BEFORE

AFTER

BEFORE写真がありませんが、向いにあった洗濯機置き場の場所にリネン庫を。
お風呂のビフォーアフター
狭いお風呂は少し広めにして、そして追い炊き機能を追加。
BEFORE

AFTER

主寝室のビフォーアフター
写真の奥の窓がある部屋。
もともとはダイニングリビングだったのを主寝室に。
BEFORE

AFTER

ちなみに左手のクローゼットの中は可動式にしてもらいました。

そして室内窓からはキッチンがちらり。

子供部屋のビフォーアフター
北側の洋室を子供部屋に。
グレーのドット柄とブルーのアクセントクロスで可愛らしく。
BEFORE

(窓が開いてたので白く塗りつぶして目隠ししてます)

AFTER


玄関のビフォーアフター
モルタルの床と可動式のオープンなシューズラックに。
BEFORE


AFTER


こんな感じで、リノベーションでがらっと変わった新居。
ビフォーアフターで見比べるとほんと間取りから仕様まで全然違います。。!
自分のこだわりを詰め込んだ大満足の結果となりました!!
新居についてはまた少しずつ掘り下げていきたいと思います!
\愛用アイテムまとめ/
わが家で実際に使っているインテリア&日用品
\インスタやっています!/
フォローして頂けると嬉しいです♩
\ブログランキングに参加しています!/
クリックして応援していただけると
ブログ更新の励みになります♩
にほんブログ村






